ちちんの箱庭〜第3回目:謝罪と訂正〜
こんにちは、ちちんです。
前回の記事で、コードの条件式の部分が注釈扱いになってしまうバグがあったので訂正します。
<?php
for($x=0; $x<10; $x++){//書き込み用の10個のファイルを作成
$fp = fopen("test_".strtoupper(chr(97+$x))."_parse.csv", 'w');//書き込みフォルダ展開
for($i=0; $i<10; $i++){//読み込み用の10個のファイルを展開
if($x!=$i){
$file = fopen("expA_".chr(97+$i).".csv", "r");
while*1 !== FALSE) {//読み込み用ファイルを展開
$text = split(",",$handle);
if*2{
print(count($text)." ");
$text[1] = preg_replace("/( | | | )/", "", $text[1]);
fwrite($fp,$text[0].",".$text[1]);//1行づつ書き込み
}
}
fclose($file);
}
}
fclose($fp);
}
?>
読者の皆さんを混乱させてしまい本当に申し訳ありません。
今日はここまでにしときます。
それではみなさんさようなら〜。